自由気ままに 〜山、旅、心〜

山登りの記録や、旅の記録、日常生活の中で感じたことをのほほんと綴るブログ

3泊4日の冬山大周遊 ④

最終日の今日は、6時40分に出発。あとは下山するだけだが、最後まで気を抜いてはならない。事故は、油断した一瞬の隙に起こるからだ。

 

薄暗い稜線をゆっくり進む。白鳥山へは行かず、途中の下駒ヶ岳から西に伸びる尾根を下るルートだ。下駒ヶ岳までは黄蓮山、菊石山の2つのピークを越える必要がある。

f:id:chocomountain:20170108120349j:plain

 

7時15分に黄蓮山に到着。7時18分、太陽が稜線上へ姿を現す。ありがたい御来光だ。風も穏やかな静かな朝となった。

f:id:chocomountain:20170108120401j:plain

 

初雪山から犬ヶ岳へと続く稜線。ここを歩いてきたのだ。長かった3日間のことを思い出しながら、感慨に浸る。

f:id:chocomountain:20170108120414j:plain

 

犬ヶ岳

f:id:chocomountain:20170108120433j:plain

 

犬ヶ岳と初雪山の稜線の遥か奥に聳える山々は劔岳〜毛勝山の北方稜線と思われる。

f:id:chocomountain:20170108120441j:plain

 

初雪山。

f:id:chocomountain:20170108120452j:plain

 

朝日に照らされた白鳥山へと続く稜線。

f:id:chocomountain:20170108120507j:plain

 

山の影が空に映っている。

f:id:chocomountain:20170108120532j:plain

 

今回の山行は比較的天候に恵まれたように思う。しかも、最終日に御来光を拝めることができて、ありがたい。今年も一年間、安全で楽しい山行ができますように。

f:id:chocomountain:20170108120554j:plain

 

絶景をじっくり堪能し、先へ。

f:id:chocomountain:20170108120543j:plain

 

次のピークは標高1209.7mの菊石山(左)。一度1150mまで200m強下ってから、60mの登り返しだ。奥は糸魚川市の山々である。

f:id:chocomountain:20170108120632j:plain

 

8時25分に菊石山到着。小休止して先へ。二重稜線になっていて、ちょっと道が分かりづらい。白く染まった山の一部だけ真っ黒になっているのは杉の植林帯だ。伐採されず、花粉の生産工場としか機能していない。

f:id:chocomountain:20170108120648j:plain

 

いよいよ最後のピーク、下駒ヶ岳(1241m)が近づく。1120mまで下ってからの120mの登り返しだ。山頂直下の40mはかなりの急斜面だ。空身でトップのDさんが登りながら雪の状態を確認し、ロープは不要との判断を下す。 

f:id:chocomountain:20170108120707j:plain

 

犬ヶ岳からの道を振り返る。小屋が遥か彼方に見える。

f:id:chocomountain:20170108120726j:plain

 

9時59分に下駒ヶ岳に到着。幾多もの尾根が重なりあって美しい。

f:id:chocomountain:20170108120748j:plain

 

駒ヶ岳の先の小ピークから西に出ている尾根を下る。当然登山道にはなっていないが、藪がそれほどきつくないことは、隊長のYさんが偵察済みだ。

f:id:chocomountain:20170108120805j:plain

 

雪が豊富で快適な尾根となっている。

f:id:chocomountain:20170108120814j:plain

 

気持ちのいいブナ林の中をガシガシ下る。標高が下がるにつれ、雪が重くなってきた。10時59分に標高950m地点。この先895mの小ピークまでは緩やかな斜面が続く。

f:id:chocomountain:20170108120826j:plain

 

植林されているかのような唐松並木が美しい。

f:id:chocomountain:20170108120835j:plain

 

895mピークから先は険しい下り。雪がわずかについていて滑りやすく、かなりいやらしい。

f:id:chocomountain:20170108120845j:plain

 

危険な箇所は懸垂下降で確実に下りる。全部で3ヶ所懸垂下降した。

f:id:chocomountain:20170108120852j:plain

 

14時3分。ついに長い尾根下りが終わり、寺谷の出合いに出た。無事に全員が帰ってこれたことに感謝し、握手を交わし合う。

f:id:chocomountain:20170108120906j:plain

 

最後は大平の集落まで約6.5kmの長い林道を歩く。ヴィクトリーウォークだ。

f:id:chocomountain:20170108120919j:plain

 

16時15分、ついにフィナーレ。数日の間に林道上の雪はすっかり消え、晩秋であるかのような雰囲気だ。振り返った先には初雪山山頂が顔を出していた。

f:id:chocomountain:20170108120934j:plain

 

今回の行程は、総距離24.5km、累積標高差は2000mを越える長大なコースとなった。

f:id:chocomountain:20170108200747j:plain

 

下山後は中国麺飯店ワンフーにて、がっつり食べた。そして、個人的に魚津の金太郎温泉で疲れを癒した。

f:id:chocomountain:20170108200755j:plain

 

大満足の4日間であった。もう思い残すことはない。あとは泥のように眠るだけ...。