自由気ままに 〜山、旅、心〜

山登りの記録や、旅の記録、日常生活の中で感じたことをのほほんと綴るブログ

繰り返す扁桃腺炎を克服した方法とは

ブログを本格的に書き始めて半年ほどになるが、アクセスが多い記事ベスト3は以下のようである。

 

1位 アブミを自作する  (25%)

2位 蚊帳を購入してみた (14%)

3位 雪訓に続く岩訓    (6%)

 

これらの記事には、明らかな共通点がある。それは、読者に有益な情報を提供している点だ。アクセス数の4分の1を占める1位は、岩登り(人工登攀)で使用するアブミを自作する方法を開示しているし、3位も、一連のザイルワークの流れを解説したものとなっている。2位は蚊帳の購入を検討している方にとっては参考になるかもしれない。

 

自分の山行記録や旅の記録について綴った記事が多いが、そのような記事はあまりアクセスが多くない。当たり前だ。私がどのような生活を送っているかは、ほとんどの人にとってはどうでもよいことだ。そのような記事を毎回しっかりチェックしてくれているあなたは、私のファンということになる。いつも読んでくれてありがとう。

 

アクセス数を増やして有名になりたいという欲求はあまりないが、たまには有益な情報を提供してみたいものである。今回書くのは、繰り返す扁桃腺炎を克服した方法について、である。私は医者でもなければ、医学をしっかり勉強したこともないので、偉そうなことは言えない。ただ、私なりの経験を書くのみである。扁桃腺炎に悩まされている誰かさんの参考になれば幸いである。

 

■ 扁桃腺炎とは子供の頃からの付き合い

私は、子供の頃から度々扁桃腺に炎症を起こし、高熱を出していた。頻度は年3〜4回程度。医者から扁桃腺の切除を勧められたこともあった。近年では、高熱を出すことは減ったが、疲労・寝不足等で免疫力が下がると、乾いた喉の痛みに襲われる。唾を飲み込むだけで痛い。市販の薬では効いた試しがなく、医者に行き、もらった抗生物質をしっかり飲むことでやっと収まるのだ。

 

■ 扁桃腺炎を克服したいと思ったきっかけ

慢性的な扁桃腺炎を持っていることで、一番不自由を感じたのは、「少々無理をする」ことができない点だった。徹夜をしたり、泊りがけの山行に行ったりすると、すぐに扁桃腺が暴れ出した。その度に病院に駆け込まなければならないことが嫌だった。また、扁桃腺炎になると必ず飲むことになる抗生物質に対しても抵抗が少しあった。

 

■ 情報を探す

ネットで扁桃腺炎に関する情報を色々探してみた。玉石混淆である。どれが信憑性が高いのか分からないが、どうやら、「免疫力をつける」ということが大事らしい、ということは分かった。その中でも目に止まったのは、にんにく卵黄であった。よくお昼に「ここは〜にんにく健康家族♪」というCMをやっているアレだ。にんにくは、殺菌作用が強く、抗がん作用も食物の中でトップレベルだということは知っていたので、ものは試しで飲んでみることにした。

 

■ にんにく卵黄の効果やいかに

飲み始めたのは一昨年の11月だ。その年は2月、5月、7月、9月と4回も扁桃腺が腫れた。飲み始めても、特に身体に目立った変化はなかった。朝元気に起きられるとか、疲れにくくなったとか、そのようなことは全くなかった。飲み始めてから半年が経過するも、去年は3月と5月に相変わらず扁桃腺炎になった。

 

■ やっと効果が現れたか

だが、それ以降、私の扁桃腺は一回も炎症を起こしていない。3泊4日の冬山合宿や3泊4日のキャンプ旅行など、かなり無謀なことをしてきたのにもかかわらずである。もちろん、喉が少し痛んだり、イガイガしたりする日があるが、水をたくさん飲み、しっかり寝て休めば、1、2日で治るのである。確実に免疫力がついているように感じる。

 

■ 本当ににんにく卵黄の効果なのか

これを見る限り、体質に変化があったのは、にんにく卵黄のパワーによるものと解釈できるであろう。しかし、もう一つ見落としてはならない点がある。それは、去年から本格的に登山を始めたことである。それまでは、年に3〜4回の頻度で山に行っていたのであるが、去年の夏からは月3〜4回のペースで山に行っているのである。

 

■ 見逃せない登山の恩恵

ほぼ毎週登山に行くようになり、体力・筋力が劇的に向上した。今では、標高差1000mを超える山でも半日でサクッと行く。筋肉痛になることもほとんどない。登山で身体が知らず知らずのうちに鍛えられ、免疫力も格段についていると思うのである。

 

■ まだまだある登山のメリット

また、登山では大自然に触れることで心をリフレッシュし、ストレスを解消できる。そして、かつてない厳しい山行をたくさん経験することで、自分の限界を突破し、自信を持てるようになる。まさに、心身ともに強くなれるのである。

 

■ まとめ

長くなったので、まとめると、私が繰り返す扁桃腺炎を克服した方法は、

1. にんにく卵黄を飲む

2. 登山で心身を鍛える

の2つに集約できる。やはり体力・免疫力をつけることが大事なのである。

 

□ ちなみに

先日のブログで、「肝臓が大きい」と言われ、肝機能の指標となる項目や肝炎の有無を血液検査することにしたと書いた。その結果を本日聞きに行った。結果は、「全く問題なし」であった。「肝臓が大きい」のは生まれつきである可能性が高い。安心した。